ソナチネ…ムツィオ・クレメンティ2

クレメンティのソナチネアの代表作はソナチネ Op.36-1〜6と考えます。中でもOp.36-1は音楽構造を的確に知ることができるので、最初に学ぶソナチネとして最良であると思います。
音楽的な特徴としては、提示部、展開部、再現部というソナタ形式がコンパクトに凝縮された明確な古典派の形式で、構成を理解するには最適です。明るく端正な旋律で過度な装飾がなく、旋律と伴奏が明確に分かれているスタイルで、ソナタ形式を研鑽するテキストとしても優れていると考えます。

関連記事

PAGE TOP