アリサカスクールでは、楽典の抜き打ちテストを実施しています。
ピアノ、声楽のレッスンの他にも楽典のレッスンを行っていて、生徒さんたちは一生懸命に楽典を勉強しています。
テスト範囲はもちろん学習したところ全部ですので、広範囲にわたっていて、毎回テスト内容が違います。
生徒さんたちは問題に対して、自分の学んだことや学習したことを必死に答えようと、すごく集中しています。また、単元別テストとは違い、内容も予測ができないので、さらに集中しています。ですので、自然と徐々に集中力が養われています。
単元別テストは達成感を味わいやすいと思いますが……。なぜなら、狭い出題範囲のために記憶が新しいので学習成果が非常に良くなったと思い込むからです。
また、何回も同じ内容をトライできないので常に緊張感があり、1発勝負に強くなるような気が私はしています。
普段の学習度合いや理解の度合い、また集中力が点数になって表れるので、実力を正確に知るためには抜き打ちテストが一番良いものだと私は思います。
抜き打ちテスト!!!!!

この記事へのコメントはありません。